2016/02/29.Mon
生徒さんの作品です♪トロピカルコース


Uさんの作品です

トロピカルコースを受講して下さったのですが
なかなかブログでご紹介できず 申し訳ありませんでした


素敵な作品が いっぱい完成しておりますので
順次ご紹介していこうと思います

まず ハイビスカスとプルメリアを
1輪ずつ ラウハラBOXにアレンジした作品です

ブラウンのハイビスカス オシャレですね~
プルメリアも 花びらのバランスが難しいですが
丁寧に作られて 綺麗に開花しています

.。. .。.:*・゜☆ DECOクレイ教室 irodorinowa *:.。.:*・゜☆
トロピカルコースは南国のお花がお好きな方ぴったりで
ハイビスカス・プルメリア・アンスリュウムなど トロピカルなお花がいっぱいなんです
カラフルで華やかなお花がいっぱいですので お部屋がパッと明るくなりますよ
興味のある方は ご連絡下さい


トロピカルコース
体験レッスン
(2500円 花材、レッスン料込み)
詳しくは ★こちらをご覧ください
お申し込みは こちらのメールフォームから
お電話でのお問い合わせは
090-1970-6230
゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・
最後まで読んで下さり ありがとうございます。
お帰りに 読んだよ~
のポチして頂けると嬉しいです

↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村


人気ブログランキングへ
スポンサーサイト
2016/02/28.Sun
生徒さんの作品です♪ カラーの豪華なブーケが完成しました。

Nさんの作品です

カラーの豪華なブーケが完成しました~
どの方向から見ても 形の整った綺麗なカラーでまとめられたブーケ
素敵すぎて ため息がでてしまいます

カラーは 皆さんとても楽しみにされているレッスンで
完成した時の 満足度もとても高いんです!

シンプルなお花ですが バランスがとても難しくて
綺麗に花びらを開かせるためちょっとしたコツが必要です

乾燥させる時も 細心のケアーが必要で
作ったばかりの柔らかいお花を
型くずれしないように 1輪ずつ手で持って
風に当てながら 乾燥させるんです。
手間を掛けた分 お花が答えてくれますから

Nさん 頑張りましたね~


.。. .。.:*・゜☆ DECOクレイ教室 irodorinowa *:.。.:*・゜☆
クレイってなに? 私にもできるかな?っとお考えのかた
ばらの体験レッスンに挑戦してみませんか?
ばらの花びらは 粘土を手のひらで広げて 1枚1枚作っていきます
お道具を使う訳ではないので 難しくないんですよ♪
お気軽にご参加ください


体験レッスン(2500円 花材、レッスン料込み)
詳しくは ★こちらをご覧ください
お申し込みは こちらのメールフォームから
お電話でのお問い合わせは
090-1970-6230
無理な勧誘などは致しませんので ご安心下さい(^^♪
゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・
最後まで読んで下さり ありがとうございます。
お帰りに 読んだよ~
のポチして頂けると嬉しいです

↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村


人気ブログランキングへ
2016/02/23.Tue
生徒さんの作品です♪ プレゼント用のブーケ2個を作られました

Nさんの作品です♪
今まで作りためていたお花を使って
プレゼント用のブーケを作られました

写真を撮り忘れてしまったので
スマホで撮った画像を 送って頂きました。
Nさん 申し訳ありません

実物は もっとカラフルで素敵でした

スマホ撮影は色合いが伝わりにくいですよね…
プレゼントされた方 お二人ともとても喜んで下さったそうで

Nさん 頑張って作ったかいがありましたね~

時間の空いた時や 作った色のクレイが少し余ってしまった時など
バラや小花を作り置きしておくと
急なプレゼントなどに便利ですよ~!
そのお花を使ったアレンジのこつなど
アドバイスなどさせて頂きますので
お気軽にお声かけ下さい


こちらは 以前私が作った
バラの 簡単ブーケです。
ラウンドブーケに比べると バラの本数も少なくてすむので
短時間で完成しちゃいます。
ちょっとした プレゼントに最適です。
作ってみたい!っと思われた方は ご連絡下さいね

こちらのメールフォームからどうぞ
生徒さんは LINEからご連絡下さい

.。. .。.:*・゜☆ DECOクレイ教室 irodorinowa *:.。.:*・゜☆
クレイってなに? 私にも出来るかなぁ? っとお考えの方
体験レッスンをご用意しております。 是非ご連絡下さい。

体験レッスン(2500円 花材、レッスン料込み)
詳しくは ★こちらをご覧ください
お申し込みは こちらのメールフォームから
お電話でのお問い合わせは
090-1970-6230
゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・
最後まで読んで下さり ありがとうございます。
お帰りに 読んだよ~
のポチして頂けると嬉しいです

↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村


人気ブログランキングへ
2016/02/19.Fri
生徒さんの作品です♪ かわいいエンジェルちゃん

Mさんの作品です

まん丸大きな目の とっても可愛い天使ちゃんが完成しました

少し上目使いで ニコリ笑いかけてくれています

「お花をどうぞ」

天使のレッスンで一番難しいのは やっぱり目を書くことなんですよ
「目は口ほどに物を言う」ってことわざにもあるように
目がキツイと意地悪そうに見えちゃいますし
離れすぎても まが抜けてひょうきんな顔になってしまいますから

Mさん 「出来るかな??」って 心配していましたが
1回で こんなに可愛く書けちゃいました!!
とても可愛い天使ちゃん

。. .。.:*・゜☆ *:.。.:*・゜☆ 。. .。.:*・゜☆ *:.。.:*・゜☆
皆さんも ご自分のお好きな色で
お花を作ってみませんか?
ちょっとしたアレンジなら 2時間ほどで完成しちゃいますよ

まずは バラのアレンジにチャレンジしてみては



.。. .。.:*・゜☆ DECOクレイ教室 irodorinowa *:.。.:*・゜☆
体験レッスン 随時募集中です
ふわふわのクレイ(粘土)で お花や小物を作ってみませんか。
クレイってなに? 私にも出来るかなぁ? っとお考えの方
是非、お気軽にお問い合わせください。
体験レッスン(2500円 花材、レッスン料込み)
詳しくは ★こちらをご覧ください
お申し込みは こちらのメールフォームから
お電話でのお問い合わせは
090-1970-6230
゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・
最後まで読んで下さり ありがとうございます。
お帰りに 読んだよ~
のポチして頂けると嬉しいです

↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村


人気ブログランキングへ
2016/02/13.Sat
柳川雛祭りさげもんめぐりと川下りに行ってきました♪

福岡に住んでいながら 柳川観光の機会が無かったのですが
数十年ぶりに 訪れることに

2月11日から さげもん祭りも始まっていたので
沢山の人で賑わっていましたよ。
「さげもん」って ご存知ですか?
柳川では 女の子の初節句に幸せや無病息災、良縁を願って飾られる物で
飾りは 人形やえび、桜、梅 ねずみなど 色々あって
それぞれに意味があるそうです


さげもん飾りは 商店街のあちこちでみられますが
北原白秋生家や旧豊島家などが有名なようです。
それぞれに 華やかで 見ごたえがありました



柳川といえば 川下り有名ですので 乗って来ましたよ

冬は こたつ船が用意されていて寒さ対策もバッチリです。
私が訪れた日は お天気も良くって こたつは必要ないくらいの暖かさでしたが
こたつに入りながらの川下り いい経験でした


普段、水面の高さから景色を見ることはないので新鮮で
船頭さんの楽しいおしゃべりと歌で
70分の川下りコースが あっという間でした


やっぱり 鰻は欠かせません

老舗の若松屋さんで 頂くことに

30分ほどで 入れたのでラッキーでした
帰りには お店の外にも長い行列ができていてビックリ

口コミでも 人気の高いお店なの凄いですね…
同じ福岡県ですが
なかなか足お運ぶことがなかった柳川
足元に目を向けると 新たな発見があったような
新鮮な経験で 楽しかったです

桜のシーズンも素敵らしいということですので
また訪れてみたいな~

.。. .。.:*・゜☆ DECOクレイ教室 irodorinowa *:.。.:*・゜☆
体験レッスン募集中です


体験レッスン
(2500円 花材、レッスン料込み)
詳しくは
★こちらをご覧ください
お申し込みは
こちらのメールフォームから
お電話でのお問い合わせは
090-1970-6230
゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・
最後まで読んで下さり ありがとうございます。
お帰りに 読んだよ~
のポチして頂けると嬉しいです

↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村


人気ブログランキングへ
2016/02/07.Sun
SMILE WEDDING for LIFE …and DECO♪

既に DECO本部ブログで紹介されています
ワキ リエさんの新しいウエディングの本

記事は↓ ↓ こちらをご覧ください
SMILE WEDDING for LIFE …and DECO
とても気になっていて ネット注文しようかなって思っていたのですが
昨日 ふと立ち寄ったショッピングモールの本屋さんで
目に留まり すぐに買ってしてしまいました

ワキリエさんのセンスあふれるウェディングコーディネート
どれも素敵で 見ごたえのある1冊です

その中でも 私が引かれたのはやっぱりDECOのページ

宮井友紀子先生のクレイ作品が 6ページにわたり掲載されています。
焼かない陶芸クレイアートとして紹介された
友紀子先生の先生の繊細なお花の数々は
本当に魅力的で クレイフラワーと言わなければわからないと思います。
クレイの魅力の詰まったウエディングコーディネート
友紀子先生の紹介のページもあったりして
そんなDECOクレイに 私も携わっれていることに感謝です


.。. .。.:*・゜☆ DECOクレイ教室 irodorinowa *:.。.:*・゜☆
クレイってなに? 私にも出来るかなぁ? っとお考えの方
体験レッスンをご用意しております。 是非ご連絡下さい。

体験レッスン(2500円 花材、レッスン料込み)
詳しくは ★こちらをご覧ください
お申し込みは こちらのメールフォームから
お電話でのお問い合わせは
090-1970-6230
゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・
最後まで読んで下さり ありがとうございます。
お帰りに 読んだよ~
のポチして頂けると嬉しいです

↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村


人気ブログランキングへ
2016/02/03.Wed
嬉しい贈り物♪

とても素敵なプレゼントを頂きました

こちらは 私の高校時代からのお友達Yちゃんからのプレゼントです

Yちゃんは 優しくって思いやりがあり 細やかな気遣いのできる人
明るくって一緒にいるだけで元気を分けてもらえます。
お仕事も子育ても頑張るバイタリティーのある素敵な女性

いつも 助けられています。
大切なお友達です


今回、私の家族の出来事に Yちゃんも自分の事の様に喜んでくれて
わざわざ仕事の帰りに お祝いのお花を届けてくれました

Yちゃん 本当にありがとう

と~~~っても 嬉しい サプライズでした


こちらも お祝いで頂いたお花です
チューリップやガーベラ、フリージア スイトピー
薄い花びらの重なったバラなどなど…
春らしい可愛いアレンジメント

フリージアの香りが優しく広がってます

クレイではなかなか表現が難しい
自然の花びらの動き、柔らかさ、反り具合など 勉強になります。
どうしても クレイだとキッチリ綺麗に作ってしまいますが
実際のお花って 形も咲き方もバラバラで
曲がったり折れたりしてるんですよねー


こちらのアレンジメント
「そのまま飾れる不思議なブーケ」
なんですって

茎の根元部分にエコゼリーというものが入っているので
生け直しや、水替えの必要がなくって 長持ちするそうです。
色々あるんですね


そしてこちらは ご近所の方から頂いた 「晩白柚」
めちゃめちゃ 大きいんですよ
大人の顔は優に超えてます!!!
普通のみかんと並べてみました

ご自宅のお庭で育てるていらっしゃるんです 凄いでしょ!
以前にお庭に実ってるいる果実のあまりの大きさに
「凄いですねなんていう名前なんですか?」
って 声を掛けて以来、ずっとおすそ分けして下さって
貴重な物なのに 申し訳ありません

実はと~てもみずみずしくって美味しくって
皮もジャムなどにして食べられます

熊本の八代特産果樹だそうです

日持ちするらしので 数日は香りを楽しんで
美味しく頂こうと思います

゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・
最後まで読んで下さり ありがとうございます。
お帰りに 読んだよ~
のポチして頂けると嬉しいです

↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村


人気ブログランキングへ
2016/02/02.Tue
生徒さんの作品です♪ フラワー2 ブートニアとブローチ

Aさんの作品です

フラワーⅡの最初のカリキュラムになります。
今までに習った 好きなお花でブートニアとブローチを作って頂くんですよ

Aさんは プルメリアを頑張って作って来てくれました。
ブルメリアは バランスがとても難しいのですが
皆さんに大人気のお花で
中心部分が 色がほんのりとついているのもリアルですよね~
花びらもは 手や細工棒で薄くするのにコツがいるので
「復習になって良かったです」とおっしゃって下さいました


もう一つ ポピーのブローチも作って頂きましたが
次回 しっかり乾燥させて持って来て頂くことになりっていますので
その時に ご紹介したいと思います

これもまた 爽やかで素敵なんですよ~


.。. .。.:*・゜☆ DECOクレイ教室 irodorinowa *:.。.:*・゜☆
クレイってなに? 私にも出来るかなぁ? っとお考えの方
体験レッスンをご用意しております。 是非ご連絡下さい。

体験レッスン(2500円 花材、レッスン料込み)
詳しくは ★こちらをご覧ください
お申し込みは こちらのメールフォームから
お電話でのお問い合わせは
090-1970-6230
゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・
最後まで読んで下さり ありがとうございます。
お帰りに 読んだよ~
のポチして頂けると嬉しいです

↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村


人気ブログランキングへ
| HOME |